お問合せ
今こそ考える『我が家の防災』 2025.06.10

\ 豪雨被害は、もう他人事じゃない!/ 【今備える水害のススメ : 水のう袋】

昨日、東海地方でも梅雨入りが発表されました

ここ数年の梅雨は温暖化の影響で、ただの雨では済まされないことが増えていて、昔のように
情緒を感じるような“梅雨”そのものの降り方ではなくなってきています

大雨による災害対策として今から備えていただきたい防災用品がこちらです

◆土砂不要!
水を入れるだけで水のうになる便利な袋

◆豪雨・洪水の“侵入口”を防ぐ!
玄関、駐車場、側溝などに置くだけ

 

◆さらに便利!
水タンクとしても使用可能です

実は昨年8月、わたせい松阪店もその“想定外”の被害に遭いました

線状降水帯により降り続いた雨量は3時間で140ミリ
店舗周辺の排水が間に合わず、あれよあれよという間に店内は床上浸水

押し寄せる汚水に対し、私たちができたのは、
ひたすら水をかき出すこと〟だけでした

あの時、「備え」があれば…と、何度も思いました

.

バケツをひっくり返すような危険な雨は数分で災害級です

家にも、実家にも、職場にも――
備えておけばよかった」ではなく、「備えてあってよかった」に…‼

台風シーズンにも役立つ『水のう』

ぜひこの機会にご準備ください

女性が主役として活躍できる場所をつくる。

せっかく仕事に就いたのだから、結婚や出産、子育てという
転機を大切にしながらも、やっぱり現役で力を発揮したい。
女性にはきっとそんな強い思いがあると、
わたせいは考えています。

お気軽にお問い合わせ下さい

TEL:059-255-4400 | FAX:059-255-4416 
< 受付時間 > 平日9:00~17:00(土・日・祝日除く) プライバシーポリシーの確認はこちら ※商品についてのお問合せは各店舗にお願いします